2014年度 東北支部研究交流会
日時 2014年12月2日(火) 14:00~17:40
場所 東北大学片平キャンパス 片平北門会館2F 社会連携スペース「エスパス」
プログラム
| 時刻 | 講演者 | 題目 | 
14:00~ 14:30  | 井上 亮 (東北大学)  | 産業共集積パターン抽出の試行: FDR制御法とパターンマイニングによるアプローチ | 
14:30~ 15:00  | 田中誠也・磯田 弦(東北大学) 桐村喬(東京大学)  | アニメ聖地と巡礼者 -オタクはどこから来てどこへ行くのか?- | 
15:00~ 15:30  | 福本 潤也 (東北大学)  | |
15:40~ 16:10  | 米澤 千夏 (東北大学)  | 東北大学川渡フィールドセンターにおける土地被覆分類図の作成とその展開 | 
16:10~ 16:40  | 阿部 昭博 (岩手県立大学)  | 地域連携による観光情報システム研究の意義と課題 | 
16:40~ 17:10  | 今溝 孝男 (国土地理院)  | 「地理院地図」と最新の地理空間情報 | 
17:10- 17:40  | 花岡 和聖 (東北大学)  | 街頭犯罪の発生地点とその近隣の人口動態―大阪市を事例に― | 

